戻る

なぜ動物は塩を好むか?(動物学者が解説)

Why Do Animals Like Salt? (Explained by Zoologist)

https://northeastwildlife.org/   

 

 塩は我々の食物を美味しくするだけでなく、実際に我々の体とほぼすべての動物の体を適切に機能させる。塩、つまりNaClは、哺乳類や鳥類から無脊椎動物や昆虫に至るまで、ほとんどの動物の食事に含まれるナトリウムと塩化物イオンの主な供給源である。

 動物は単に塩が好きなだけでなく、健康を維持するために食事に塩が必要である。ナトリウム・イオンは、神経と筋肉の機能、体液の調節、血圧の制御(血液を持っている動物の場合)に不可欠である。人工の塩ブロックを必要とする動物もいれば、自然に発生する塩の周りに集まる動物もいる。

 塩をなめる行為は世界中で見られ、比較的よく見られる。春には、動物の発育が最も活発になる時期に、野生動物はこれらのミネラル沈着物をなめて、骨や筋肉の健全な成長に貢献する。塩をなめることは、栄養素のない生態系では重要である。

 

塩とは(正確には)何か?

 そう、おそらく胡椒振り出し器の隣にある物である。Lays Classic Chipsではかなり過剰に使用されている。しかし、塩とは実際には何なのか、立ち止まって考えたことはあるか?それはどこから来たか?

 そう、塩は自然に生成されるミネラルであり、非常に単純に言えば、どこにでも存在する。海でも陸でも死海からアフリカのシロアリ塚まで見つけることができる。

 塩は塩化ナトリウムまたはNaClとも呼ばれる。この名前は豊富なナトリウム・イオンと塩化物イオンに由来している。これは、我々の地球を共有するほとんどの動物の食事において非常に重要である。

 野生動物はミネラルや塩を求めてなめる。ゾウなどの種は、塩をなめるために長期間を移動する。しかし、なぜ動物はこのような困難を経験するのか?

 

塩の重要性

 ほとんどの動物は、身体の機能を維持するために食事に塩を必要とする。体内の健康な量の塩化ナトリウムは、電気神経インパルス、筋肉の収縮と弛緩を実行し、体内の体液量を保つために重要である。

 もちろん、我々人間がしなければならないのは、地元の食料品店に立ち寄って、既製の塩入れを購入することだけである。または、特に活発な生活様式を送っている場合は、塩分を豊富に含む電解質をグラス1杯飲もう。

 一方、動物にはこのような贅沢はない。では、彼等はどのようにして食事に塩を取り入れているのだろうか?そのためには、家畜と野生動物に分類する必要がある。

 

家畜

 家畜の場合、物事は簡単である。これらは農耕家畜(牛や羊など)、愛玩動物(犬や猫など)、または使役動物(ラクダや馬など)として飼われている動物である。

 犬や猫は塩分の大部分を食事から摂取するが(動物性タンパク質には筋肉組織に蓄えられた天然の塩分がある)、牛や馬などの草食動物は食事に追加の塩分を必要とする。

 歴史的に、農家は健康な成長と発育を促進するために、家畜に人工の塩を与えてきた。動物の食事に塩が含まれていないと、体の細胞が過剰な水分で膨張し、低ナトリウム血症として知られる状態を引き起こす可能性がある。

 多くの場合、塩なめはブロックの形をしており、ロープで吊されたり、台に取り付けられたりして、動物が思う存分になめることができる。

 これは栄養補給の一形態として機能するだけでなく、糞便で覆われた地面への塩の接触を最小限に抑えるため、衛生的な行動も促進する。

 

野生動物

 しかし、野生動物はどうであろうか?人間は地球の隅々まで人工のなめ塩をぶら下げて歩き回ることはできない。それでは、どうするか?

 幸いなことに、塩が豊富に見つかる天然の場所がある。おそらく最も一般的なのは、ミネラルや塩をなめたものであろう。塩なめは天然の鉱物の堆積物であり、これにより栄養不足地域の動物は追加の栄養素で食事を補うことができる。ヘラジカなどの有蹄動物の多く種は、一年中塩なめの周りに集まる。しかし、骨、枝角、筋肉の成長がピークに達する春から夏にかけては、塩をなめる頻度が高くなる。

 塩なめの周囲では競争が激しく、有蹄類の種によっては15 km以上移動するものもいる。しかし、ゾウは食物、水、塩を求めて何百マイルも歩くことが知られている。世界中で野生動物が好んで訪れる塩なめの場所は主に3種類ある。これらは、湿った沼地(浸出場所でよく見られる)、乾燥した地面(粘土堆積物であることが多い)、および岩肌のいずれかである。これらのそれぞれの場所では、動物が土壌を食べるか、ナトリウムが豊富な壁をなめる。

 しかし、自然に発生する塩堆積物の他の発生源には、シロアリ塚、植物の根、ボーリング孔の水、土壌、木の灰などがある。

 

天然の塩を使用する動物は何か?

 多くの肉食動物は、肉や貝類をたべるなどの食事を通じて塩分を吸収する。血液には特に塩分が多く含まれている。しかし、草食動物、つまり植物のみを食べる動物は、植物、葉、草、果物だけを食べるだけでは健康な量の塩分を摂取できない。

 それを補うために、さまざまな分類群の幅広い動物が天然の塩なめ場の周りに集まっているのが見られる。水のみ場のように、塩なめ場は、塩とミネラルを探す草食動物と、注意をそらした草食動物を捕食しようとする肉食動物の両方の活動の生物多様性の巣である。

 天然の塩なめ場の周囲や同様に見られる種には、次のような動物がある:

  ゾウ

  ウシ種(バイソン、ヤク、ガウル)

  バク

  鹿

  キリン

  いくつかの種類の鳥

ペルーや他の南米諸国では、コンゴウインコ、オウム、インコなどの鳥類が粘土の土手でよく見られる。しかし、典型的な空中種が危険な粘土の土手の堤防にしがみついているのが発見されるか?

Donald Brightsmithによって提案された仮説の1つは、アマゾンの粘土には、鳥の自然な植物ベースの食事では見つけることができない重要なミネラルが豊富に含まれていることを示唆している。別の研究では、粘土や土壌を意図的に消費することが熱帯雨林に集中しており、緩い表土中のナトリウムが直ぐに洗い流されることが示唆されている。種がアクセスできるのは、硬い粘土に蓄えられたナトリウムだけである。

哺乳類と同様、ナトリウムは鳥類の神経機能と筋肉の収縮に重要な役割を果たす。研究は続けて、アマゾンの粘土なめ場を頻繁に訪れる鳥は、塩なめ場を訪れない鳥よりも推定40倍多くのナトリウムを持っていることを示唆している。その結果、抱卵したほうが孵化成功率が高かった。

ゾウも塩やその他の微量ミネラルを食事に補給する種である。ゾウの多くの個体群は、成長し続ける牙を使って採餌ルートの土壌をかき混ぜ、乾燥した土の塊を食べて貴重な塩を入手する。一部の個体群はナトリウム含有量の高い岩をなめる。しかし、アフリカゾウのある個体群は事態さらに一歩進めている。彼等は山腹を物理的に採掘する。

ケニアとウガンダの国境にあるエルゴン山国立公園で、塩を好むゾウの集団が低地にある火山の斜面を採石しているのが発見された。泥をつつく動物と同じように、このゾウの個体群は牙を使って洞窟の壁の破片を砕き、噛み砕いて最終的には飲み込む。研究によると、特定のオスのゾウは、1時間で最大20 kgの塩分を含む土壌を摂取したことが示唆されている。

有蹄類、つまり有蹄類の動物の多くは優れた嗅覚を持っており、塩の匂いを嗅ぎ分けることができる。例えば、鹿には25万以上の匂い受容体があると考えられている。そのため、彼等の嗅覚は我々の嗅覚の1,000倍も強くなる。

バクなどの他の有蹄動物の種は、生理学的利益のためだけでなく、社会的交流のために塩をなめることを好む。

バクは多くの場合単独で行動する哺乳類である。しかし、Yuko Tawaの研究では、メスのバクとオスのバクが同時に同じ塩なめ場にいることが観察された。これは、行動範囲が重複しており、バクがその地域内の他のバクに関する感覚情報を獲得していることを示唆している。

 

最後に

 塩は我々人間にとって単なる食品の味付け以上の物である。世界が我々を中心に回っていないことを我々は何時気付くのだろうか?塩は、地球上のほぼすべての生命体に必要な非常に重要名ミネラルである。

 家畜には人工の塩ブロックという形で助けが与えられることが多いが、野生動物は自らの創意工夫、そして最も重要なことに嗅覚に頼らなければならない。

 草食動物の多くの種は、体内に追加の栄養素を得るために、岩肌、湿った湿地、粘土の形で自然に存在する塩を求める。塩は、体液バランスや筋肉の収縮など、体内の生理学的プロセスを維持するために不可欠である。